PRのヒント PR

エステティックサロンでブログをやるべき理由

エステティシャンとブログ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたのサロンではブログをやっていますか?
今の時代、ブログやSNSを持っているエステサロンは多いと思います。

まだ持っていないようであれば、ぜひはじめることをお薦めします。
なぜなら、あるのとないのとでお客様があなたのサロンに持つ印象が大きく変わるからです。
難しそう…更新が大変…何かしら理由があるかもしれませんが、時代の流れを考えてもあるのとないのとで差が生まれていきます。

エステティックサロンでブログを運用した方が良い理由

なぜブログをやったほうが良いのか?
それは、「新規のお客様の多くは一度ネットでサロン情報を調べる」からです。

折り込み広告やタウン誌などで気になるサロンを見つけたとしたら、今の時代すぐに電話してみようとはなかなかなりません。まずはスマホを手に取ります。
そして、GoogleやYahoo!かホットペッパービューティー(予約サイト)でサロン検索することでしょう。

ネット上で行ってみたいと思わせる情報を提供できたら、ここで予約しようとなります。
このネット上の情報とは、ホームページや予約サイトの情報、口コミ、そしてSNSやブログのことです。
この情報が充実しているかどうかが予約が入るかどうかを大きく左右します。

そして、新規集客だけでなく既存のお客様へのフォローツールにもなります。
通っているお客様も定期的に見てくださることでしょう。そこでエステティシャンの意外な一面を知って親近感を持ってもらえたり、来店時には伝えきれていないサロンの想いやお薦めのアイテムなどをブログに書いていくことで自然な形で購入を促すことができます。

お客様との距離を縮めるツールとして、ブログはとても役立ちます。

どんなことを書く?

スタッフの日常やサロンの様子、お役立ち情報が7~8割、キャンペーンやおすすめ商品などの売りトークが2~3割くらいが良いでしょう。
定期的に読みたくなるブログにするためには、人間味を出す、有益な情報を出すことが不可欠です。売りの姿勢が見え見えだとせっかく更新していても逆効果に。
スタッフの研修風景や休日のお出かけの様子、オーナーのサロンに懸ける想いやこだわり、サロン内のディスプレイ紹介、季節にあわせたホームケア方法や栄養についてをメインにし、3~4回に1回くらいお得なキャンペーンやおすすめの商品の案内を入れる…というのがいいでしょう。スタッフの愛用商品や好きな施術という形で入れるのも自然です。
NGな内容としては、ネガティブな情報やゴシップばかりを扱うことです。ブログはサロンのブランディングにもなります。読んで楽しい、得するブログにすることを心がけましょう。

更新頻度は?

目標は毎日更新です!大変さを感じるかもしれませんが、毎回たくさんの文章を書かなくても良いので1日1記事更新することを心がけましょう。画像を使えば文章が短めでも見映えがよくなります。
好きなサロン、気になるサロンのブログが毎日更新されていたら、やっぱり毎日見たくなりますよね。そして、毎日更新することで活発に運営しているサロンだという印象を与えることができ信頼度も上がります。
さらに毎日更新していくとサロンの情報がどんどん増えていくので、それもまた信用につながります。そして逆に、まったく更新しないまま何カ月、何年も経ったブログは「このサロン営業してないのかな…?」という不安を与えてしまいます。
毎日がどうしても難しければ、1日おきにする、3日に1度は必ず書く、週に1度は長めのブログを更新するなど更新を途切れさせないルールを作って運用していくようにしましょう。

どこのブログを開設すればいい?

ホームページにブログ機能があれば、そこではじめることをお薦めします。ホームページがワードプレスで作られていれば基本的にはすぐにブログ開設できることと思います。
そして、ホームページにブログ機能がない、もしくはホームページ自体を持っていないエステティックサロンであればアメブロあたりがはじめやすいと思います。なぜなら利用者数が多く、見てもらえる可能性が高いからです。ただ、無料ブログは書いていい内容に制限があったり、サービス提供者の都合で規制や削除の対象になってしまう場合もあるのでそこだけは注意しましょう。
また、どこで開設してもはじめのうちは多くのアクセスは望めないでしょう。更新が増えていくにつれて、徐々に閲覧数は上がっていくものなのでそこに一喜一憂せず、淡々と更新を続けていくことが大切です。

余談:エステティシャンも個人のブログを持つべき

独立予定のある人、一生エステティシャンをやるつもりの人は特に、個人でブログやSNSを運営することをお薦めします。
ブログで自分の考え方などを発信することによって、あなた個人のファンがつくことになります。それは運営期間が長くなればなるほど大きな資産となります。
今は個人の力を高めていくべき時代です。自動車メーカーのトヨタですら就終身雇用制度を廃止した中、勤務先のサロンに一生勤められる保証はどこにもありません。それでもエステを求めるお客様がいなくなることはありませんし、魅力のある人にはお客様はついてきてくださることでしょう。
個人で生きていく力を養っていくためにも、初めは匿名でもいいと思うので考え方を発信する練習をしてもらいたいなと思います。

おわりに

今の時代、ネット上で実態が伝わってこないエステティックサロンを選ぶお客様はかなり減りました。
大手のエステティックサロンのように広告にお金をかけ、芸能人の方がイメージを作ってくれるようなら現場での大きな努力はいらないかもしれませんが、多くのサロンはそういうわけにはいきません。
ブログはどうしても敷居が高い…というようであれば、facebookやインスタグラムなどのSNSからはじめてみてもいいかもしれません。ターゲットとする年齢層が高い場合はfacebook、低めの場合はインスタグラムがお薦めです。ホームページと同じくらい、ブログは重要なツールになりますので忙しさを理由にせず、業務の一環としてブログを書いていきましょう。

ABOUT ME
うめ
『エステティシャンのための情報を集める』ことに視点を置いたサイトです。 エステティシャンの育成、エステティックサロンへのアドバイスを行ってきた現場の目線から仕入れる情報をなるべくやわらかく、時には厳しさもまぜつつ伝えていきたいと思っています。 日々いそがしい現役エステティシャンはもちろん、エステティシャンを目指す方、エステサロンを経営するオーナーさんなどエステティシャンに関わる方々がなるほど~と思う内容がひとつでもあればうれしいです。